日程・参加費
行きたい数:61
団体紹介

Cafe de Savon
「世の中に笑顔を、喜びをつくり出す。」を理念に、手作り石鹸材料や道具、ハーブ、エッセンシャルオイルを取り扱う。お子様から大人の女性まで、笑顔を届けます。
行き先
諏訪中央病院(長野県茅野市) [ 地図を見る ]集合場所へのアクセス
http://www.suwachuo.jp/access.html
【茅野駅まで】
◎JR中央線(高尾行)にて新宿駅→八王子駅。JR中央本線(松本行)に乗り換え、八王子駅→茅野駅(約3時間45分)。
◎特急あずさ号にて新宿駅→茅野駅(約2時間10分)
【茅野駅から諏訪中央病院まで】
◎タクシーにて約10分。
◎茅野駅西口バスターミナル5番線(白樺湖行・車山高原行・上槻木行・中新田行・美濃戸行・市内循環)にて約15分。
【茅野駅まで】
◎JR中央線(高尾行)にて新宿駅→八王子駅。JR中央本線(松本行)に乗り換え、八王子駅→茅野駅(約3時間45分)。
◎特急あずさ号にて新宿駅→茅野駅(約2時間10分)
【茅野駅から諏訪中央病院まで】
◎タクシーにて約10分。
◎茅野駅西口バスターミナル5番線(白樺湖行・車山高原行・上槻木行・中新田行・美濃戸行・市内循環)にて約15分。
特徴
1 . 萩尾エリ子先生によるアロマテラピー講座!
アロマテラピーに関する講演・講座で全国的に活躍されるハーバリスト、荻尾エリ子先生。豊富な知識と経験をお持ちの先生とハーブガーデンを巡って植物の持つ優しい気配を感じ、アロマテラピーの原点に触れましょう!
2 . 諏訪中央病院のハーブガーデンを見学!
地域医療に取り組む諏訪中央病院では、約60名の地域ボランティアが毎週ハーブガーデンの植物の力を借りて患者さんの心を癒やすお手伝いに専念。地域医療の一翼を担う地域ボランティアが作り上げた庭を見学!
3 . 自分だけのアロマを作ろう!
メディカルアロマテラピーの知識を活かして、あなた自身や大切な人へのお土産を手作り!リラックスやリフレッシュなど目的に合わせ、厳選したエッセンシャルオイルをブレンド。あなただけのアロマを作ろう!
行程
10:00諏訪中央病院(1階外来フロア「喫茶ひだまり」)集合
10:10萩尾エリ子先生による講義「メディカルアロマテラピーとは何か?」
10:40ハーブガーデン巡り、ブーケ作り
11:50諏訪中央病院出発
12:00茅野駅へ移動(バス移動)
12:30茅野駅周辺にて食事
14:00茅野市民館にてアロマクラフトワークショップ(1人2品程度)
15:00意見交換会
15:30茅野市民館にて解散
10:10萩尾エリ子先生による講義「メディカルアロマテラピーとは何か?」
10:40ハーブガーデン巡り、ブーケ作り
11:50諏訪中央病院出発
12:00茅野駅へ移動(バス移動)
12:30茅野駅周辺にて食事
14:00茅野市民館にてアロマクラフトワークショップ(1人2品程度)
15:00意見交換会
15:30茅野市民館にて解散
[食事]
朝食:×
昼食:◯
夕食:×
[宿泊]
宿泊なし
問題意識
感染症への対策から難病の治療、出産に伴う母子の死亡リスクの軽減まで、近代西洋医学を基礎に据えた現代医療の功績は、数限りない。しかしその一方で、心の病や薬の副作用などの形で、現代医療の限界や弊害が現れているのも事実である。
こうした状況を打開できる可能性を持つとして、近年世界的に注目されているのが、地域固有の伝統的な医療手段「代替医療」がである。
本ツアーのテーマ「メディカルアロマテラピー」も、そうした代替医療の代表例である。その効用は、単なるリラックスやリフレッシュにとどまらない。適切に使用すれば、認知症の予防や鬱病の緩和、終末医療に効果を発揮する。特に地域医療で注目されてきた諏訪中央病院では、地域ボランティアが運営するハーブガーデンのハーブを用いて、現代医療だけでは解決しきれない患者さんの心のケアや可視化されない疾患のケアに役立てている。
地域医療と代替医療としてのアロマテラピー、二つの実践の場である諏訪中央病院のハーブガーデンから、患者の生活と心に寄り添う医療のあり方を感じ、考えていくきっかけとしたい。
こうした状況を打開できる可能性を持つとして、近年世界的に注目されているのが、地域固有の伝統的な医療手段「代替医療」がである。
本ツアーのテーマ「メディカルアロマテラピー」も、そうした代替医療の代表例である。その効用は、単なるリラックスやリフレッシュにとどまらない。適切に使用すれば、認知症の予防や鬱病の緩和、終末医療に効果を発揮する。特に地域医療で注目されてきた諏訪中央病院では、地域ボランティアが運営するハーブガーデンのハーブを用いて、現代医療だけでは解決しきれない患者さんの心のケアや可視化されない疾患のケアに役立てている。
地域医療と代替医療としてのアロマテラピー、二つの実践の場である諏訪中央病院のハーブガーデンから、患者の生活と心に寄り添う医療のあり方を感じ、考えていくきっかけとしたい。
日程・参加費
行きたい数:61
注意事項
・昼食代および諏訪中央病院までの移動代は実費となっております。ご了承ください。
・集合場所は茅野駅ではなく、諏訪中央病院1階外来フロアにある「喫茶ひだまり」となっております。くれぐれもご注意ください。
・集合場所は茅野駅ではなく、諏訪中央病院1階外来フロアにある「喫茶ひだまり」となっております。くれぐれもご注意ください。
キャンセル料規定
イベント契約の成立後払戻しはできませんので、イベント内容を確認の上お申し込みください。