岩手県滝沢市は岩手山の麓に位置する街です。岩手山麓に広がる自然を活かした酪農や農業の盛んな地域と、ベッドタウンとして栄えている地域があります。今回のツアーは、滝沢の自然を活かしたイワナや野菜を使って、レシピを考案していくツアーです。
盛岡駅に集合し、バスに乗って滝沢駅へ向かいます。
行徳養魚場では、今回のメイン食材、岩手滝沢の清水イワナの育った環境を学びます。
岩手山麓の綺麗な伏流水で育ったニジマスやイワナを実際に釣り体験できます。
岩手滝沢の清水イワナを生育している行徳さん。川魚に対する熱い思いから、昨年、養魚場を事業継承しオーナーとなりました。自身でイワナ料理の試作をしており、イワナに対する熱い思いとレシピのアイデアが聞けます。
滝沢市の交流施設、ビッグルーフ滝沢に移動してチーム分けを行います。参加者8名を2つに分けたチームで、2日間レシピ考案から調理まで行います。
夕ご飯に向け、イワナの味噌汁やホイル焼きをつくりながら、2日目につくる料理のレシピを考えます。
レシピの考案をアドバイスしてくれるのは、イタリアンレストランfiloの中村 昌さんと晴澤 雪枝さん。
filoでは、滝沢産の食材をはじめ、岩手県内の食材を使用した料理を提供しています。
中村オーナーシェフは、期間限定で滝沢のイワナを七変化させた一品を提供していることもあり、今回のレシピ考案には右に出るものはいない敏腕シェフです。
1日目は、晴澤さんが来てくださいます。晴澤さんは、ビッグルーフ滝沢で料理教室も行っています。中村オーナーシェフのイワナのレシピのアイディアやアドバイスをもとに、レシピ作りをご指導頂きます。
出来上がった2つのレシピは、ビッグルーフ滝沢内にあるたきざわキッチンというレストランで提供されます!その際、イワナフェアとして2ヶ月間、2つのレシピの売上を競います!フェア終了後も常設メニューに出来るよう、チームで切磋琢磨しながらレシピづくりしていきます。
たきざわキッチンで提供するにあたり、以下の条件をクリアしていただきます!
・岩手滝沢の清水イワナと、滝沢産の野菜を使った料理であること
・シェフではない、ビックルーフのパートさんでも作れるようなレシピであること
・ランチのお客様が、注文してお会計してから料理を提供されるまでに時間のラグが長くないこと
・生のイワナを扱う場合、売れ残りのないように売れるレシピであること。
ハードルは高いですが、力試しとしていかがでしょうか!
南部曲り家とは、農耕馬として飼っていた馬を、家のどこからでも目が届くようにするため、母屋と馬屋が一緒になったつくりになっている家です。
昔ながらの雰囲気が味わい深く、囲炉裏もあります。ここでは、囲炉裏でイワナの塩焼きを食べながら、滝沢の地酒やジュースとともにレシピづくりで疲れた頭や体を癒やしましょう!
夜は、盛岡駅周辺の「熊ヶ井旅館」に宿泊します。当日は貸し切りなので、ゆっくりみんなでレシピづくりの話ができます!
熊ヶ井旅館さんで朝食を頂きます。
たきざわグリーンワークスという、若手農業生産者組織の方に持ってきていただいた野菜や、ビッグルーフ滝沢の産直で販売されている野菜を調達します。滝沢産の野菜の良さを生産者さんに直接お聞きします。
1日目に考えたレシピを実際に調理していきます!
filoのオーナーシェフの中村 昌さん(画像左)に来て頂きます。アドバイスを頂きながら調理していき、シェフの技術や知識を学びましょう!
みんなで考案したレシピの食べ比べを行います!中村さんやたきざわキッチンさんにもご試食いただき、講評をいただきます。
実食を踏まえた上で、改善点を中村さんやたきざわキッチンさんと話し合います。
そして、たきざわキッチンで提供するにあたり、レシピをわかりやすいようにまとめたり、販売用のPOPを作成します。
2日間お疲れさまでした!皆さんの作ったレシピが売れるかどうか、結果をお楽しみに!
盛岡市中ノ橋にあるイタリアンレストランのシェフオーナーの中村さん。
岩手県内の食材を使用した料理を提供しています。
滝沢の交流施設、ビッグルーフ滝沢内にあるレストラン。”おいしくてカラダにやさしい食事”をコンセプトに美味しい料理を地域住民に向けて提供しています。
「ありがとうの食育を」をモットーに、親子料理教室や製菓教室の講師を務めています。
約1年前に釣り好きが高じて、滝沢市で養魚場を事業継承。「岩手滝沢の清水岩魚」でイワナのブランド化を目指し商標を取得。イワナの養殖販売事業を行う。
取消日区分 | 宿泊旅行 | 日帰り旅行 | |
---|---|---|---|
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって | 20日目-11日目 | 20% | - |
10日目-8日目 | 20% | ||
7日目-2日目 | 30% | ||
旅行開始日の | 前日 | 40% | |
当日の集合時間まで | 50% | ||
旅行開始後の取消しまたは無連絡不参加 | 100% |