本サイトは2020年7月3日をもって新規会員の受付および新規ツアー情報の提供を終了いたしました。

世界一の“山アソビ”を作る

世界一の“山アソビ”を作る

前回開催時のレポートはこちらです。


Display toyoken
ツアー企画者 豊田健

このツアーでは、都会でのアソビと山を掛けあわせて、新しい山アソビのリノベーションを長野で試みたいと思います。「アウトドア」よりもゆるく、でも楽しい、そんな山との関わり方を造りたいのです。長野に限...

このツアーでは、都会でのアソビと山を掛けあわせて、新しい山アソビのリノベーションを長野で試みたいと思います。「アウトドア」よりもゆるく、でも楽しい、そんな山との関わり方を造りたいのです。長野に限らず、多くの「山」は高齢化、人口減少、過疎等の問題を抱えています。そんな山と交流する人の数を増やすことができればとこんなツアーを企画しました。

ざっくり言うと

新しい山とのアソビを考える前に、まずは1日目、今の山のアソビを満喫しましょう。今回は皆様で晩ごはんをDIYしていただきます。 竹で釣り竿を作って魚を釣る班、火起し器を作って火をおこして調理する班、レンガでピザ窯を作る班に分かれて 美味しい山ご飯を作りましょう。
2日目は山と都会のアソビを掛けあわせて新しい山アソビを考えましょう! ここで作られたアイディアは、実際に別のツアーとして開催し、どれほど楽しいものか実験してみます。
山と都市の近い長野ツアーなので、2日目の朝は善光寺のお朝事、門前のお散歩など、 長野の都市の魅力も満喫して頂きます。

行程

1.長野駅に集合

長野駅に集合し、途中食材を調達しながら、最初の目的地ネイチャーセンターの冒険の森に向かいます。

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

2.ネイチャーセンター到着

ネイチャーセンター様まではバスで向かいます。到着したら早速班に別れて、1日の作業を始めましょう!

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

ネイチャーセンター内、冒険の森には子どもたちが遊べる遊具や自作の家などがたくさんあります!

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

3.晩ごはんDIY開始!

今回は晩ごはんDIYということで、(1)竹竿でのブルーギル釣り、(2)火起こし器で調理体験、(3)レンガを使ったピザ窯作りを体験してもらいます。

3-1. 竹竿でのブルーギル釣り

自分たちで竹から釣り竿を作って晩ごはんの魚を釣りましょう!

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

*ツアー当日はこちらで用意した綺麗な竹竿と釣り針で釣りを楽しんで頂けます。*

3-2. 火起こし調理班

晩ごはんDIYということで、火も自分たちで起こしちゃいましょう!

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

*当日は錐揉み(きりもみ)式ではなく、下部写真のような舞錐(まいぎり)式の火起し器を使っていただきます。舞錐式のほうが簡単です*

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1 Photo taken in Quebec City, Quebec, Canada, by Yannick Trottier in 2006

3-3. ピザ窯班

晩ごはんDIYということで、焼くための窯も皆で造ります。
耐火レンガを積み上げて、ピザ窯を造りましょう!

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

長野の美味しい野菜を使ったダッチオーブンも調理します。
*ダッチオーブンはDIYしません。貸して頂けます*

4.移動&就寝

みんなで美味しい晩ごはんを食べた後は、バスで長野市街へ戻りましょう。
夜はおしゃれなゲストハウス「WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE Pise」にて宿泊です。
予定通り20時につけば、ウェルカムドリンクが一杯無料なんです!(アルコール含む)

WORLDTRECK DINER & GUESTHOUSE Pise

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

5.善光寺でお朝事&門前のお散歩

宿から善光寺までは歩いてすぐです。折角門前に泊まるならお朝事に行きましょう!

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

朝一のお朝事が終われば、門前のリノベーションに古くから関わってきたCREEKSの広瀬さんによる門前のご案内を頂きます!

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

*写真は2016年3月に長野門前のツアーを実施した際のものです*

門前のエリアは古くからある建物をリノベしたおしゃれな場所がいっぱいあります。
シェアアトリエやシェア工房、シェアハウスなどがたくさんあるのも特長です!

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

門前のお散歩が終わったら、CREEKSにて朝ごはんを食べましょう。

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

*お弁当の内容は写真と異なる場合が御座います。写真は2016年3月に長野ツアーを実施した際のものです*

6.CREEKSにてWS「山とアソビのリノベーション」

朝ごはんを食べ終わったら、一体山と都会のアソビを掛けあわせたらどんな新しいアソビができるのか、
みんなで新しい山のアソビをリノベーションしましょう!
一番良かったアイディアは次回長野にて実際に新しい山のアソビとして実践します!!

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

Dummy 03515c8f7832a910aaf1259870e7220c62d17c7c6f3aa96bc6641f8ffd2574a1

今回案内してくれるのは?

Display display creeks

CREEKS COWORKING-NAGANO

「地域から社会を変えよう!行動する人の集まる港CREEKS」
CREEKSは長野市でコワーキングスペース(CREEKS COWORKING NAGANO)を運営し、新しい働き方をする人たちを応援しています。また、「起業・就労」「移住・中山間地」「子育て・教育」の三つのテーマで、地域から社会を変える様々なプロジェクトを企画運営しています。

行きたい人募集中!

行きたい人が多くなったら、新しい日程で開催されます。

キャンセル料規定

取消日区分 宿泊旅行 日帰り旅行
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって 20日目-11日目 20% -
10日目-8日目 20%
7日目-2日目 30%
旅行開始日の 前日 40%
当日の集合時間まで 50%
旅行開始後の取消しまたは無連絡不参加 100%
  • 上記%は旅行代金に対する料率です。
  • 取消日は、お客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出いただいたときを基準とします。
  • 「夜行日帰り旅行」は「日帰り旅行」として扱います。
  • 貸切船舶を利用する場合は当該船舶の取消料の規定によるため、取消料が上記と異なる場合があります。契約書面の記載を必ずご確認ください。
  • 旅行契約の成立後、上記取消日区分に入ってからの人員減、旅行開始日・コースの変更は取消とみなされ取消料がかかります。

参加者の声

  • 普段会えないような方たちと、普段やらない山アソビをしたことで、普段の自分を超えた感情に、出会うことが出来ました。 他にも善光寺のお朝事や町歩き、ゲストハウスの宿泊、山アソビの企画など、24時間とは思えない盛りだくさんのメニューでした!自然に触れたい、面白いものに出会いたい、という方にはとてもオススメのツアーです。
    東京都 女性 28歳 (2016年10月15日(土) 〜 10月16日(日) 参加)

直近開催のツアー


意識調査

実施中 クラウドファンディングで出資をしたことがありますか?

6
リディラバも挑戦中のクラウドファンディング。近年ではNPOの資金調達方法としても活用されています。あなたはクラウドファンディングで出資をしたことがありますか?
合計: 3051

ツアーレポート

     tp
2019.2.23-24 開催
里山のお母さんに弟子入り!本気の味噌づくり
     3
2019.2.10-11 開催
田舎の夜をチャラくする!手づくりDJイベント!
1219
2019.2.2-3 開催
真っ白な雪国でトレジャーBBQ!
        2
2019.1.19-20 開催
伝説を絵本にする!遺跡プロジェクト!
1120
2018.12.15-16 開催
タケごはんがタケちゃうツアー! in農家民宿
2018.12.15-16 開催
南アルプスの村に大きなクリスマスツリーをつくる!
2018.11.24-25 開催
お茶をイチからつくって、場を生み出す。
    fin
2018.11.10-11 開催
”かかし”と”看板” 作っちゃお!~人と動物の共生を考える~
                ver.4
2017.8.5-6 開催
信州野菜キッズマルシェ!
2017.3.18 開催
東京の中心で、府中焼きをつくる。
          3 11
2017.3.11-12 開催
府中の中心で、古民家をリノベする。
2017.2.4-5 開催
府中の中心で、宿とランプをつくる。
2017.1.27-28 開催
シナノタカラサガシ
2016.12.3-4 開催
府中の中心で、家具をつくる。
               fb
2016.10.15-16 開催
世界一の“山アソビ”を作る
Futacolab newbanner
2016.9.21 開催
福祉作業所の持続可能性を考えるツアー 〜障がい者との物語をギフトに〜
Shinarimo top
2016.9.18-19 開催
信濃町的リモートワーク「シナリーモ」
2016.9.10 開催
たこのがっこう-海と日本プロジェクト-
2016.8.6-7 開催
信州野菜マルシェ@信濃町-みんなで作る新しい「農活」-
          2016 08 05 20.34.22
2016.7.30 開催
自由研究は3Dプリンタ-で作ろう!親子のための町工場ものづくり教室
Digital detox tour report
2016.7.26 開催
スマホを手放し「ひと手間」を楽しむ。デジタルデトックスツアーin鎌倉
2016.7.16 開催
まぐろのがっこう-海と日本プロジェクト-
Banner 42eb5aef021a043f34164c008867e9a27a65b512b0c529ffc50ad2167da347d0
2016.4.23 開催
勝手に一日村長!@檜原村 -稼ぐ村作りゲーム体験!-