本サイトは2020年7月3日をもって新規会員の受付および新規ツアー情報の提供を終了いたしました。

意識調査

実施中クラウドファンディングで出資をしたことがありますか?

6
リディラバも挑戦中のクラウドファンディング。近年ではNPOの資金調達方法としても活用されています。あなたはクラウドファンディングで出資をしたことがありますか?
合計: 3051
知らない人のプロジェクトにも出資したことがある
638(21%)
知っている人のプロジェクトに出資したことがある
400(13%)
出資したことがない
1995(65%)

コメント

  • 555 2022年03月25日(金) 13:54
  • 出資した事がきっかけで現在、同じ志の異業種有志66名と多種多様なオープンイノベーション活動が出来ている。
    やってみなけりゃわからない。やらなきゃもっとわからない。と実感しました。世界が広がってます。 2020年07月22日(水) 22:46
  • 出資したが、記載されていた「お礼の品」、連絡も一切ない。
    信用したいと思いたいが10ヶ月経つのでそろそろ連絡(経過報告)は欲しい 2019年09月17日(火) 01:34
  • 応援したいと思える内容か、応援したいと思えるアピール文面か?(広告の作り方か?)で、しちゃいます。 2019年08月08日(木) 18:57
  • 活動内容に共感できれば、知っているかどうかは関係ないけど、本当に活動が成し遂げられるかどうかが感じ取れる土台の実績は気になります。だから、クラウドファンディング以外で検索かけて、これまでの言動などは調べます。そうすることで、知らない人という認識よりは応援したい著名な方という認識になった人には投資できる。 2018年12月13日(木) 13:39
  • 活動内容に感銘すれば、
    騙されていても構わず少額投げる。 2018年06月03日(日) 14:31
  • リターンが魅力的だった時、直接の繋がりがない人に投資したことがあります。 2017年08月10日(木) 21:28

実施中の意識調査

実施中 「豊洲に移転し築地再開発」の方針、賛成?反対?

8
東京都の小池知事は、市場を豊洲に移転したうえで、築地を再開発して市場機能を確保しながら、5年後をめどに食をテーマとした一大拠点とする基本方針を表明しました。あなたはこの方針に賛成ですか?反対ですか?
合計: 1612

実施中 日本の難民受け入れをどう考えますか?

7
日本の難民認定数は2016年で28人と欧米各国とは桁違いの状況です。あなたは日本の難民の受け入れに対してどう考えますか?
合計: 1673

実施中 景気回復を実感しますか?

5
6月2日の東京株式市場で日経平均株価が2万円を上回りました。あなたは景気の回復を実感しますか?
合計: 1741

実施中 「ふるさと納税」をしたいと思いますか?

4
総務省が「ふるさと納税」で受け取る返礼品の価格を、寄付額の「3割以下」とするように各自治体に要請しました。あなたは今後「ふるさと納税」をしたいと思いますか?
合計: 1247

実施中 継続的な寄付をしていますか?

3
東日本大震災などをきっかけに、寄付をする人が増えています。あなたは毎月・毎年の継続的な寄付をしていますか?
合計: 1269

実施中 クールビズの室温28度設定についてどう思いますか?

2
クールビズについて「28度は不快」「科学的根拠ない」など意見が相次いでいます。あなたは、クールビズの室温28度設定についてどう思いますか?
合計: 1390

実施中 日本にも分断はあると思いますか?

1
アメリカ大統領選挙やフランス大統領選挙など世界で分断が叫ばれています。日本にも分断はあると思いますか?
合計: 1859